卸売業さまの品質勉強会 大阪会場

卸売業さまの品質勉強会 大阪会場

2019年5月30日の公益社団法人日本食品衛生協会様主催「異物混入を防ぐための基礎講習」を聞いてくださった卸売業の方がお声がけくださいました。「取引先のメーカーさんをお呼びして初めて勉強会を開催するので、そこで毛髪対策の事例を話してもらえないか」とのことで、10月4日大阪会場の分に登壇してまいりました。

流通系の勉強会って法律の変更点の説明がテーマになっていることが多くありませんか?

前職でも製造委託先を集めて品質保証部勉強会が毎年お盆明けにありました。厚労省や消費者庁のpdfをプロジェクターで 次々に 映し出して2時間くらい朗読が続くという、毎年恒例の睡魔との戦いの苦行イベントになっていたことがありました。(多分近年は改善されていると思います。)

今回呼んでくださった卸売業様は異物をテーマにされました。私にとっては「法律関係のことがテーマじゃないの?」と意外に感じました。おそらく、過去のデータやメーカーが聞きたいであろうテーマなどを分析された結果、異物混入をテーマにしよう!となったのかなと勝手に推測しています。

FSSC取得の事例や、フェロモントラップのやったらいけない設置方法(でも実際は各地の食品工場でよく見かける)など他の講師の方のお話も非常に興味深い内容で、私もとても勉強になりました。


ほかの食品関連企業様もお声がけくださればお話しに伺いますので、気軽にお声がけくださいませ。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。