食品工場に於ける正しい粘着ローラー(コロコロ)がけとは?

食品工場に於ける正しい粘着ローラー(コロコロ)がけとは?

今更言われなくても、粘着ローラー掛けはどこの工場でもやっている毛髪混入防止対策です。入口に写真(イラスト)付き粘着ローラーがけのマニュアルを掲示している食品工場がほとんどでしょう。しかし自分の工場の作業者が「どのような粘着ローラーがけをしているか」を見たことはあるでしょうか?

「そんなん確認せんでも掲示している手順通りにみんなやってるやろ」と思っていませんか? 実際、粘着ローラーがけのようすを確認してみると、それが思い込みでしかなかったことを認めざるを得なくなるでしょう。そして「今まであれこれとめくらめっぽうに対策を立ててきたが、ここが原因だったのか!」と得心することでしょう。

ビデオ録画で現状把握

たまたま同じ時間に工場へ入る時にいた作業者の粘着ローラー掛けを見たことがある人もいるでしょう。入口に立ってじっと観察したことがある人もいるでしょう。

私がお勧めする方法は入口で粘着ローラーがけの様子のビデオを撮ることです。最近はフードディフェンス対策で監視カメラが設置されていますが、作業者に明らかに撮影しているとわかる形で、また天井からではなく人の目線と同じ高さで撮影した方がわかりやすい動画が撮れます。

肉眼では、同時に複数の人が来ると全員を観察することができません。ビデオですと巻き戻しができますので、一人ずつ粘着ローラーがけの様子を観察することができます。それに肉眼で見るのとは印象が違って見えます。モニターを通してみると客観的に見ることができるので、いろいろな細かいところが見えてくるのでお勧めです。

ビデオを撮るためにわざわざビデオカメラを買って用意しなくてかまいません。デジカメでも30分弱は撮れますし、スマホやガラケーでも十分キレイに撮れます。スマホなら誰でも持っていますよね?

録画をしたら複数で見てみる

録画したら品質保証部だけで確認するのではなく、製造の職場責任者たちと動画を確認しましょう。複数で見ることで多角的に見ることができますし、なにより製造現場の人にも現状を知ってもらうことで話が早く進みます。

主任など一般従業員に近いレベルの人も交え、動画を一緒に見ると割と盛り上がります。

コツは品証が「この人のここが悪い」など指摘をしないことです。動画を見たら、製造現場の人から自然と声が上がります。私が担当した製造委託先の責任者は、初めて現状を動画で確認した時、例外なくショックを受けていました。「もっとできていると思っていた。」と言うのがその方達の感想です。そしてこれからどうしていきたいか、製造現場責任者達の間で議論が始まることが通常です。

もしなにも声が上がらなかったら、雰囲気が硬いために発言しにくく思っている可能性があります。「動画を見てどう思いましたか?」と話を振ってみて下さい。それでも声が上がらないなら「この作業者に注目してもう一度見てみましょう。」とか「この作業者の帽子の部分をもう一度見てみましょう。」と言って巻き戻し、見終わってから「どう感じました?」と聞いてみましょう。注目する範囲を区切ることで話しやすくなって、製造現場ならではの気づきを語ってくれるかも知れません。

動画の判断は製造現場に任せる

私が担当した製造工場で粘着ローラーがけの録画を確認すると、「あ~ この人は前、○○社でお弁当作ってた人ですわ。やっぱり大手にいた人は結構きっちりやってますね。」「この人はベテランでずっといる人ですわ。やっぱりうちにずっといるベテランはできてないですね・・・」など、製造責任者から製造現場の人にしか知らない情報がポンポン出てきました。

「うわ~ こいつこの部分当たってへんなぁ。」「肩かったいなぁ。明日からロボコップって呼んだろ。」「やっぱり腕は、この方向でかけるように統一しよっか。」などの声が上がることもありました。

その職場の人の方が品証より遙かに多くの情報を持っているので、動画の判断は製造現場に任せた方が良いと思った瞬間でした。品証の役割は指摘ではなく、製造現場の気づきを支援することなのかも知れません。

毛髪混入防止対策の記事一覧

番号順に読んでいただければわかりやすいかも知れません。

  1. 食品への異物混入苦情件
    やっぱり食品のクレームで一番多いのは毛髪混入でしょうと言う話
  2. 食品への毛髪混入と報告書
    報告書を書いたら全部終わった気になって、結局何の対策もしていなかったと言う反省
  3. 食品工場の一般的な毛髪混入防止対策
    どこの食品工場でもやっていそうな普通の毛髪混入防止対策
  4. 食品工場が取り組んでいる更なる毛髪混入防止対策
    食品業界では推奨されているけど、大して効果がなさそうな毛髪混入防止対策
  5. 食品への毛髪混入経路
    作業服の中から落ちてくるのではなくて、作業服に付着した抜け毛が原因じゃないの?と言う話
  6. 食品への毛髪混入を防止するための粘着ローラー(コロコロ)
    やっぱり粘着ローラー(コロコロ)がけが一番だよね~ と言う話
  7. 食品工場に於ける粘着ローラー(コロコロ)がけの重要度
    毛髪を危害要因と考えたらどこをCCPに設定するか? 的な話
  8. 食品工場に於ける正しい粘着ローラー(コロコロ)がけとは? ←今ココ
    とりあえず自分の職場の現状把握をしてみましょうと言う話
  9. 毛髪混入を防止する正しい粘着ローラーがけ(コロコロ)の手順
    時間をかけて、地道に、着実に対策していかないと毛髪混入は減らせないよ〜 という話
  10. 食品への毛髪混入対策の検証
    クレーム件数による検証も必要だけど、まずは決められた対策を全員が確実に実施しているかを検証したほうがいいよ~ という話
  11. 食品への毛髪混入を防ぐ粘着ローラー(コロコロ)がけの教え方ポイント
    教え方のコツ
  12. 食品工場での新人教育 毛髪混入対策編
    ここだけは入社初日に教えたほうがいいと思うポイント
  13. 二人で行う粘着ローラー(コロコロ)がけ
    相対で行う場合の注意点
  14. 食品工場に設置すべき粘着ローラー(コロコロ)の本数は?
    粘着ローラー(コロコロ)がけのスペースと本数の話
  15. 毛髪混入防止対策に効果的な粘着ローラー(コロコロ)の形状は?
    粘着ローラー(コロコロ)のハードについての考察
  16. 食品工場入口で粘着ローラー(コロコロ)がけにかかる時間
    タイマーで管理している食品工場は毛髪混入が減らない言う話
  17. 粘着ローラー(コロコロ)がけの撮影方法
    現状把握のための録画するときのポイント
  18. その他
    毛髪関連カテゴリーの記事一覧
  19. 毛髪混入が前年比21%にまで減少した粘着ローラー(コロコロ)がけ動画マニュアル & オンラインセミナー
    動画マニュアルの内容と動画マニュアル付きオンラインセミナーのご案内