株式会社オーディフ様の全社研修会で「異物対策事例」について講演しました

株式会社オーディフ様は沖縄で給食受託事業などを展開されている会社です。ネットでパート調理員の方が朝日新聞掲載の毛髪混入激減の記事を見つけてくださり、「こんなこと言ってる人がいる。連絡取ってみてほしい。 […]

原因は製造工程だけじゃない 食品工場に於ける原料由来の異物混入防止対策

食品への異物混入対策は何はともあれ製造工程で混入しないように対策を取ることが大切です。かといって製造工程以外で混入する可能性もゼロではありません。ではどうすればいいでしょうか? 製造工程で原料から作業 […]

包材間違いで回収

包材を間違いはちょいちょい発生してしまいます。昔は、納品先に登録されている商品とバーコードが違うのでレジが通らず、流通様に面倒をかけると言うことでとても嫌われる商品事故でした。 しかし現在では、少し違 […]

バイヤー部門の品質保証

自社工場の原料バイヤーと、製造委託品のバイヤー部門を経験しました。これからの時代は、バイヤー部門も品質保証の専門的な知識をある程度持っておかないと務まらなくなるのではないでしょうか? 原料バイヤー部門 […]

書籍紹介 おすすめのHACCP本

この度、一般社団法人 食品品質プロフェッショナルズの代表でもあり、関西大学でも教鞭を執っておられる広田特任教授のご厚意で、「実践版 使える HACCP」の1パートを書かせていただきました。アマゾンから […]

賞味期間と対策の時期

賞味期間の違いによって、対策のタイミングが変わるのではないかと思っています。 商品の賞味期間の違い 22年間勤めた食品メーカーの自社製造品は主に日配品でした。毎日製造して毎日出荷しています。チルドで流 […]

食品メーカーの品質保証の年収

1997年4月から2019年3月まで22年間同じ食品メーカーで働いてきました。 検査結果など紙しかなかったデータを電子化したり、バイヤーの時は包装資材のコストを7000万円/年削減したり、製造委託先の […]

1 4 6